2014年02月17日
写真に写らない、足元装備
タイトル通り、ただそれだけの紹介です。
まず、このブーツ。
特にサバゲー装備というわけではありませんw
ただ、人がサバゲー装備として使っていたのをみたことがあります。
安全靴ですので防御力も安心ですw
私はもともと、バイク用として購入しました、安心と信頼のワークマンですw
今は、専用のelfのシューズ買ったので
シンシアに支給しようとしたら、
サイズ違いで足が痛いとのこと^^;
しょうがないね。
これやコレ、さらにバイオのハンク装備です。
こちらも、ワークマンで購入した、安全靴。
でも編み上げのサイドジッパーで、それっぽいです。
実際、昨年のAGITOではしゃいだ時も。しっかり足や足首をガード。
定価は1万くらいしますが、もっと安く買えますよ、ワークマンや通販だと。
これやコレの装備です。
見た目重視。安さも重視w
よって、これは安全靴ではないですw
もっとも、これで怪我したことないので問題ないと思います。

Resident Evil、じゃなかったBIOHAZARDのHUNK装備用です。
これまた、えらく安くて、ベルクロの裁縫がテキトーで
すぐにベロンベロンw
自分で裁縫し直して、ダマシダマシしようしていますw
まぁ、ニー&エルボーセットで1000円ちょっとで購入してますからねぇw

これやコレの装備用です。
上記のバイオシリーズのハンク用より、2~3倍程度の値段がしますw
でも、イイものはもっとしますので、なんともいえませんw
しかし、ハンク用と違って、何回か使用しても、ベルクロがとれたり剥がれたりしません。
こういうのは、高いものを買うべきかもしれません。
まぁ、ハンク用のパッドセット、修理がそこまで手間だとは思いませんがw
まず、このブーツ。
特にサバゲー装備というわけではありませんw
ただ、人がサバゲー装備として使っていたのをみたことがあります。
安全靴ですので防御力も安心ですw
私はもともと、バイク用として購入しました、安心と信頼のワークマンですw
今は、専用のelfのシューズ買ったので
シンシアに支給しようとしたら、
サイズ違いで足が痛いとのこと^^;
しょうがないね。
これやコレ、さらにバイオのハンク装備です。
こちらも、ワークマンで購入した、安全靴。
でも編み上げのサイドジッパーで、それっぽいです。
実際、昨年のAGITOではしゃいだ時も。しっかり足や足首をガード。
定価は1万くらいしますが、もっと安く買えますよ、ワークマンや通販だと。
これやコレの装備です。
見た目重視。安さも重視w
よって、これは安全靴ではないですw
もっとも、これで怪我したことないので問題ないと思います。

Resident Evil、じゃなかったBIOHAZARDのHUNK装備用です。
これまた、えらく安くて、ベルクロの裁縫がテキトーで
すぐにベロンベロンw
自分で裁縫し直して、ダマシダマシしようしていますw
まぁ、ニー&エルボーセットで1000円ちょっとで購入してますからねぇw

これやコレの装備用です。
上記のバイオシリーズのハンク用より、2~3倍程度の値段がしますw
でも、イイものはもっとしますので、なんともいえませんw
しかし、ハンク用と違って、何回か使用しても、ベルクロがとれたり剥がれたりしません。
こういうのは、高いものを買うべきかもしれません。
まぁ、ハンク用のパッドセット、修理がそこまで手間だとは思いませんがw
2014年02月11日
出撃予定
2014年02月05日
御意見、お待ちしておりますm(_ _)m
2014年02月02日
ありがとうございますッm(_ _)m

そういいつつ、銃口を向けるのはいかがなものかとw
アクセス数1万突破、ありがとうございますッm(_ _)m
そして、スカイリムの装備MOD紹介ですw
MOD名は、JackGa's Armor Shop 1.5 (JackGa's Pub DLC)
まず、必須MOD、JackGa's Pub 3.0を導入後、JackGa's Armor Shop 1.5 (JackGa's Pub DLC)を、サブスクライブしてください。
しかし、肩にR.P.D.のエンブレム、背中にRPDのロゴってことは、
バイオハザードMODってことですかね?
2014年01月23日
雑誌デビュー

どうも、今から二十数年前TVのインタビューを受け、
VHSに番組を録画し、後で確認したら、
ばっさりカットされてて意気消沈したジョージです、こんばんは。
すでに、
「出オチ」ですが、記事を続けますw

去年の11月上旬、
山梨までサバゲー遠征してきましたw
とても、サバゲー初めて3ヶ月の初心者の行動ではありませんw
しかも、0泊3日の強行軍ですwww

で、その時の記事が、コレです。

結論で言えば、楽しかったです。
次、開催されることがあれば、また参加したいです。

間違いさがしではなく、ウォーリーじゃなかった
ジョージを探せ!

絶対分からない(同型のガスマスク多すぎw)ので、正解です。

超難易度です。

スターズのクリスの奥にいるので、「ガスマスクしか写ってません」w
まぁ、2枚(一部分だけw)写ってるので、良しとしますかw
ちなみに、カラー写真はwikiの方のLINKにあります。
2014年01月12日
やっちまったな!!

久々のサバゲー、まさかの
S10(ガスマスク)のスモークレンズを忘れるという失態ッ!?
しかも、高速降りてから気がつくという・・・orz
なので、レスピレーターは使わず、
SWAT装備(後半)同様のゴーグル&フェイスガードに、
ダミーラジオ一式は無しで参戦。
午前の途中で、エルボーパッド&アームカバーを外し、
さらに最終戦ではベストも外し軽量化しました。

メインアーム、P90TR
せっかくのトリプルレイルにオプションもなければ、
G3SASでサイレンサー付けててガシガシぶつけて弾詰まり起こしたこともあり、
付属サイレンサーも外しました。
先月購入の初の実戦投入で3ゲットの快挙ッ!
(G3SAS 0ゲット、次世代M4SOCOM 0ゲット)
しかし、多弾マグで給弾不良・・・orz
G3SASの多弾マグもちょっと調子が悪いが、
今日ほどではなかったです。
次世代M4は調子はいいのですが・・・

サイドアーム、電動M9A1
これのアンダーレイルにライト装着
こちらも、年末購入の今回初実戦投入で
2ゲットッ!?
ハンドガン戦は楽しい上にゲットまで頂けるのはありがたいです^^
が、最初のハンドガン戦でまさかの弾が発射できず、セミもオートもダメになるという・・・
あと、ホルスターに入れておいたら、
ノマグを落っことして、探すハメに^^;
まだ予備マグ、100連マグも発売されておらず不便なので、
危うくお蔵入りとなるところでしたw
弾さえ出れば・・・あと、セミとオートの切り替えがチョット面倒かと
(ハイキャパ4.3 0ゲット、電動USP 0ゲット、バイオコスプレサバゲーのレンタルガスブロのP226レイル 4ゲット)
借り物のガスブロのシグが一番ゲットしているという・・・^^;
一日で見るなら、本日のスコアがゲット最多ですが、
デス数も本日が最多かと^^;w
・・・流石に、3桁はいってないと思いますがw
2014年01月04日
ハンク(HUNK)の作り方

明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
・・・といっても、既に4日だったりしますがorz
元旦早々、近所の神社で貰ってきた干支の湯呑みを落として割り、
バイクで山道走って、転んで入院(バイクがorz)と、
例年を遥かに上回る幸先の悪いスタートとなりましたw
今日、バイク屋に運んで修理依頼して帰ってきたところです。
タイトルは大層ですが、
実際のガスマスクは完全再現はたぶん無理なんじゃないかと思います。
作品ごとに、いろいろ形状が違いますし・・・。
というわけで、ジョージ版ハンクのレシピとなります。
以下詳細です。
「ヘルメット」エスティー SWAT仕様 M88 フリッツヘルメット 黒 ブラック(Amazonでの商品名)1220円
「バラクラバ(目だし帽)」towa(トウワ) (バラクラバ) BALACLAVA フェイスマスク マッスルサポート 用 春夏素材 tw-84119 (Amazonでの商品名)980円
「ガスマスク」イギリス軍特殊部隊 SAS S10 ガスマスク/レスピレーター ガスマスク + 使用済みフィルター サイズ : 2 ( M~L サイズ ) 年式 : 2009 年製(ヤフオク!での商品名)12800円
「ガスマスクレンズ」実物S10ガスマスク レスピレーターナイト≪レッドレンズ≫(ヤフオク!での商品名)5000円
「目隠しの為のゴーグルレンズ」SMVP-SHOP 軍用モデル タクティカルゴーグル ブラックフレーム グレーブラックレンズ X400(Amazonでの商品名)650円(レンズのみ外し、ガスマスクの内側に固定)
「BDU(戦闘服)」st-mil ブラック 迷彩服 ベルクロ付 SWAT仕様 特殊火器戦術部隊 戦闘服 上下セット パンツ&ジャケットセット Mサイズ(Amazonでの商品名)4130円
「ベスト(肩部分)」クイックガレッジ ミリタリー SOE タイプ CQB タクティカル ベスト OD緑色(Amazonでの商品名)4500円
「ベスト(本体部分)」クイックガレッジ SOE タイプ CQB タクティカル ベスト BK 黒(Amazonでの商品名)4480円
「プロテクター」エスティー ブラック迷彩柄 エルボーパッド2個&ニーパッド2個 計4個入 黒色(Amazonでの商品名)1300円
「アームカバー」100均 日焼け止め用 105円
「グローブ」rothco 軽量・高耐熱素材NOMEXを使用したパイロット仕様フライトグローブ! (Amazonでの商品名)3000円
「ベルト1」ワークマン 穴のない作業ズボン用ベルト 黒 315円くらい
「ベルト2」マックジャパン SH (スワットシステム ハイグレイド) タクティカルベルト BK(Amazonでの商品名)805円
「ホルスター」BEEBEESTRIKER 防水 BK "BEE BEE STRIKER" ナイロン素材 Leg (レッグ) ホルスター 右 ポーチ 黒/ブラック(Amazonでの商品名)1018円
「レッグポーチ」ok-mart 【全国一律送料無料】軍用モデルレプリカ SWAT 2WAY防水レッグポーチ 10ポケット(Amazonでの商品名)1130円
「ブーツ」エンゼル CH511 安全靴 + 下敷き 8400円くらい
「ダミーラジオ(本体)」Z-Tactical Z Tactical PRC-152 ダミーラジオケース(Amazonでの商品名)2180円
「ダミーラジオ(アンテナ)」ZTactical ZTactical Z021 ラジオ ブレードアンテナパック ダミー(Amazonでの商品名)1730円
「ダミーラジオ(ポーチ)」TMC TMC Tact. Series MOLLE PRCラジオポーチ カーキ(Amazonでの商品名)1830円
「ダミーラジオ(ケーブル)」アイコム アイコム 2PIN3.5/2.5変換ケーブル OPC-2132(Amazonでの商品名)1073円
「ダミーラジオ(マイク)」エレコム ELECOM マイクロフォン クリップマイク 1.6m HS-MC03BK (Amazonでの商品名)455円
合計57101円
Amazonとヤフオク!で全部揃いますが、これ定価で買うと恐ろしい値段に・・・
まぁ、ネタでも以前紹介した黒装備の2倍以上の値段ですのでなんとも言えませんが^^;w
プロテクターのベルクロが安物で裁縫もヒドいのですぐ剥がれてしまいますが、こちらは自分で直しました。
お金さえかければ、誰でも作れるかと思いますw
年明けから、Fallout: New VegasにMOD入れてプレイしようとしたら
MOD外した状態でCTD・・・orz
ENBかNVSEか・・・4GBexeか・・・orz