2014年05月28日
2014年05月12日
これは作戦行動ではない

タイトル通り、CHICKENSメンバーで行ってませんので
CHICKENSについては、別館で


もの凄く朝早く見に行ったのですが
すでに人がいましたねぇ
まぁ、GWですからねぇ
資料館も見てきました
古い物好きなら、見て損はないかと思いますが
有料ですので
興味がない方は松本城だけでいいと思います。
私は、前者ですので問題ありませんw



お城はやっぱり、いいですねぇー




お城の中の展示物見るのもいいですよねぇ
あと、説明文とか、垂れ流しの音声説明も
次は、また姫路城ですかねw
修理はいつ終わるやら
2014年05月11日
SF
2014年05月10日
久々に
全然弄ってないとなにか動画を作りたくなるMMD。
まぁ、皆さんにそんな欲求は無いかもしれませんw

しかも、あの有名番組の名コンビまでモデルになっているラインナップw
堪りませんww
まさに、ちゃーりぃさんは神ッ
いまだに、ガチャピン&ムックはいまでも使用させて頂いておりますm(_ _)m
これとか・・・
まぁ、他の垢でも、山ほど使用させて頂いております、ありがとうございますm(_ _)m
まぁ、皆さんにそんな欲求は無いかもしれませんw

しかも、あの有名番組の名コンビまでモデルになっているラインナップw
堪りませんww
まさに、ちゃーりぃさんは神ッ
いまだに、ガチャピン&ムックはいまでも使用させて頂いておりますm(_ _)m
これとか・・・
まぁ、他の垢でも、山ほど使用させて頂いております、ありがとうございますm(_ _)m
2014年05月04日
実写版
2014年05月03日
ロボコップ(2014)

だいぶ前に映画館に見に行ったのですが、
すっかりネタにすることなく、
ダークソウル2プレイしてて記事にし忘れましたw
ロボコップシリーズは、TV放送で1~3とTVドラマシリーズの再編集版を地上波で見たくらいです。
DVDは1のみ所持。
劇場で見たのは、2で・・・何年前だったか?w
未だに内容は覚えてたりしますw
結論から言ってしまえば、私は満足しました。
ロボコップが走るし、ジャンプするし、バイクに乗りますが、
オリジナル同様、プログラムを乗り越えたり半ロボット化しても
なんとか自我を保っていたり。
しかし、奥さんと子供はオリジナルより良い人に。
相棒は、もちろん良い人なんですが
後の人間が屑過ぎるw
もう、警察の腐敗もオムニ社の子会社もゲス過ぎるww
まぁ、だから前者の3人の善良っぷりが際立つのですが。
DVDが出たら、手元に欲しいです。
2014年05月02日
聖剣伝説が出ない理由、ファイナルファンタジーとは異なる可能性、そして
はい、今月じゃなかった先月の買い物のリストですw
そして、ゼノギアス。
神ゲー神ゲーと言われますが、
PSバブル真っ只中でミリオンセールスは行っておりません。
なので、神ゲーというよりは良ゲーですかねw
エヴァが流行った後の小難しい系のゲームですww
良いか悪いかはさておき

DVD3本。
趣味が丸分かりですけど、
やはり、手元に残したい作品ってあるじゃないですか
そういうことですw




Posted by ジョージ・チョーカス at
00:01
│Comments(2)
│雑記│ゲーム│PC│PS│ゼノギアス│スターシップ・トゥルーパーズ インベイジョン│MIB3│ダークナイト ライジング│タイタンフォール│機動警察パトレイバー
2014年05月01日
私はカタリナの

なんだかんだの、DARK SOULS II絶賛プレイ中ですw
PS3版は、いちよう一週目クリアはこちらの記事に書きましたが、これはPC版ですw
・・・え?XBOX360版は?
いや、プレイ人口はどうしようもないのは分かってますし、
結構プレイヤーの腕もいい感じだと思いますよ?
思いますが、PC版の方が高画質で動作快適ですからw
ゲーマー御用達ハイスペですし、いちよう・・・
で、PC版は20時間で一週目クリアの134レベルの死亡回数は100未満(指輪もらってない為)
王様も偽古竜も倒してこのタイム
まぁ、RTAしてるわけではないので
こんなもんかとw
ただ、グラン・ランスはどぉーーーしても
ゲットできないので諦めましたw
そして、念願のカタリナ装備集め。
PS3版一周目に兵の避難所に篝火の探究者を10個くべて
+5武器すらドロップせず・・・orz
いや、ドロップ率低すぎィ!?
で、PC版二週目・・・
探究者21個でカタリナシリーズ、フルコンプしましたw
・・・まぁ、狂戦士ほどじゃぁないと思いますがwww