プロフィール
ジョージ・チョーカス
ジョージ・チョーカス
2013年9月からサバゲーを始めた初心者ですが、
ハンク(U.S.S.)装備で遊んでます。
本当に下手ですが、本当に楽しんでいます。
どうぞ、よろしくお願いします。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年09月09日

途中経過2

まだまだ、製作途中

めでたく、雑記カテゴリー100記事目となりました。
(実際、サバゲーの内容も書くから違いますが、画像が無い為に合体記事ですw)

まず、映画の記事2つ。

前記事
ゴジラ見てきましたよ、ゴジラ。
以前のハリウッド版ゴジラも見ましたが、
今回は、かなり日本版を踏襲したゴジラの様な気がします。
以前の映画は、ゴジラを名乗らなければ個人的にはアリだと思いますが、
今回は堂々とゴジラを名乗れると思います。
まぁ、欲を言えば、もっとゴジラを人類の敵にしてどこの軍隊でも勝てず
原子力発電所と核爆弾を破壊して海に帰る・・・。
なんて、ストーリーでもいいですけど、それじゃあ人類に救いないし・・・

前記事
次に、トランスフォーマー。
トランスフォーマー/ロストエイジ見てきましたよ。
人類がトランスフォーマーってか、サイバトロンを倒すとか
なんという恩を仇で返す、恥知らず。
でも、人類を助けちゃうサイバトロン、いや、コンボイのお人好し、良い人過ぎる。
「私にいい考えがある」

ゴーグルカバーの素材が気に入らねぇ

前記事
まーた、短期間で装備揃えてますw
まったく、懲りておりませんww
以前の画像でカバーをマルチカムから交換、
今回はゴーグルをTANカラーに変えましたが
ゴーグルカバーの素材が、テッカテカw
・・・近いうちに交換します。

これはほぼ完成か?

こちらは、ほぼ完成です。
実物のガンベルト?はこんなにゴツくないようですが
これは、本当に良い物なので
使っていきたいです。
・・・なんで、今まで買わなかったのかなぁ・・・?

↑のTANカラー版

↑のガンベルト?が気に入ったので
TANカラー版も急遽揃えておりますw
あとは、ホルスターか・・・

毎度おなじみ、集合写真より

8月末の定例会に、豊橋インドアサバゲーフィールド ハッスルさんにお邪魔してきました。
しかも、収集途中の・・・いや、この次点ではマルチカム装備 on OTVですけどw
意外と違和感ない?w

TANカラー、恐るべし

うーん、なかなか違和感ないのが凄い。
で、値段の割に、満足でしたので
すぐにTAN装備を集め始めましたw
あ、サバゲーの方はMP7よりM9A1の方が戦績は良かったですよ?
やっぱり、インドア良いですよね。
・・・暑くて死にそうでしたがorz

さぁ、誰でしょう?w

で、今度は我狼隊さんの貸切に飛び込み参加という暴挙にm(_ _)m

・・・分かりにくいw

しかし、チームメンバーのドレスコードを合わせて、チームパッチがあるってのは
なんか、こう・・・良いですね。

・・・歪んでない?w

・・・前回もそうですけど・・・
ガスマスクじゃないと、呼吸が楽www

そうそうにM4は置いてきましたw

M4、ブリーチャー、M9A1が今回の武装。
ただし、M4は重量が重くて断念orz
(SOCOMの次世代、ノーマルでスリング装備)
ほとんど、M9A1で戦ってましたw

突撃大好きw

格好は身軽じゃないですが、
武装面では身軽ですので
どんどん前に行きましたよ?w
・・・よくやられましたがww

分かりにくいw

ハンドガンしか使ってないw
でも、ハッスルさんは基本セミ、いや、オート禁止ですので
ハンドガンで十分、弾の浪費もありませんw

結構気に入ってる一枚

よく見ると、フェイスマスクやガンベルト?の付属品がマルチカムだったりしますw
でも、そんなに違和感ありませんね。

最後もハンドガンw

しかし、TAN装備、気に入ったんですが
何時、大枚はたいて揃えたマルチカム装備をしようかな?w  

2014年09月05日

途中経過

ヘルメットカバー考えた人は天才ッ

去年の今頃"発症"した、
装備買いたい買いたい病が再発w

7、8月の買い物記事書いてませんが
9月の中途半端な時期に書くかもしれませんw

とにかく、二桁以上注ぎ込んでますが
パチOTVが気に入ってしまい
砂漠装備も買い漁る始末ww
・・・そりゃ、資金も注ぎ込まれますわw

ちゃんとしたのなら、値段に見合う?

とにかく、単色の装備は意外となんにでも合いますねw

おおおぉぉぉ

マルチカムは本当に、ほぼ装備が更新されましたw

まぁ、まだまだやりますけどね、更新www  

2014年07月26日

支給品

今日は、我がチームの期待の新星に
私の使わなくなった(使ってなかった)装備を支給しに名古屋に行ってきました
まぁ、写真に写ってないポーチやMICHタイプのヘルメット(ブラック)も支給してきました

明日の決戦が楽しみです

しかし、大須のジョーシン、何年振りかに行きましたが
サバゲーコーナーというか予想以上の品揃えでした
客も多く、やたら偏ってましたが

期待の新人

シンシア改めサジ一等兵隊員も以前のサバゲーで私のダブルスコア以上で覚醒してましたし
期待の新人(コードネーム考え中)も初陣でゲットしてましたし
これは、負けてられませんなw 
  

Posted by ジョージ・チョーカス at 18:01Comments(2)SWATサバゲー装備

2014年07月20日

サバゲー装備ハンク

サバゲー装備ハンク

来週に向けての準備が着々と進んでおります

やはり、イイ

とくに、この口の部分の改造で再現度は上がったと自画自賛していますw
・・・まぁ、完全再現は・・・ねぇ?

腰周り

以前の記事では、ワークマンでポーチ類を購入しましたが、サバゲー屋で、ポーチ類をまた購入しましたw

着脱はしやすい

着脱はし易いですよ、着脱は
ただ、しっかりして安いのはワークマンで購入した方ですね
なので、来週はワークマンの方を装備していきます

サバゲー装備HUNK、再現度は上がっていきますが
本人のサバゲーの腕前はサッパリ上がりませんがorz
でも、ハンクコスでサバゲーして楽しめれば良いかとw  

Posted by ジョージ・チョーカス at 00:22Comments(2)ゲームサバゲー装備バイオハザード実物装備ガスマスクレンズ

2014年07月14日

ペルソナァ〜!ペルソナァ〜!!

世界に一つだけのガスマスク

はい、完成しました
私のペルソナ

まぁ、ペルソナといっても、アトラスの方じゃなくて
カール先生の仰る心理学の方ですが

まぁ、単純に仮面と捉えていただいて結構

色丞 狂介の変身アイテムみたいなものですなw

材料。実に安上がり

まぁ、今までのバージョンは、レスピレーターS10、ナイトレッドレンズ、X400タクティカルゴーグルのパチで構成されてまして、
今回の改修で口?の部分のシルエットがより近づいたと思います

固定方法が雑ですが、ゴム(パッキン)と防毒マスク用フィルタなので
それなりのディテールになったと自負していますw

背面。レンズ部分は安心の三重構造

レンズ部分は、ナイトレッドレンズ、元のレンズ、ゴーグルレンズの三重構造は変わらず
おそらく、違法銃(本物はダメでしょうがw)でも、貫通はしないでしょうw
これで、二回ゲームに参加してゲットも取ってますが
光源がないと、かなりピンチですw
あと、『絶対』曇ったことがありません、流石

S10との比較です

レンズ部分が大きく見えるのは、ナイトレッドレンズを装着しているから
そう見えるだけです

口?部分は延長&フィルタで「それらしく」しています
ただ、この部分が至近距離の被弾に耐えれるかは分かりませんが
元の口?の上からの固定なのでケガすることはないと思いますが  

Posted by ジョージ・チョーカス at 00:01Comments(2)ゲームサバゲー装備バイオハザード実物装備ガスマスクレンズ

2014年07月13日

愛知にもサバゲーバブル来たなぁ

豊橋インドアサバゲーフィールド ハッスル

別館でもネタにした記事を、もう一度w

まず、ここでもネタにした、
豊橋インドアサバゲーフィールド ハッスル

えぇ、楽しいフィールドでした

で、お次はASOBIBA名古屋
ここも、オープンしたばかりですねー

ニコニコ動画にも動画が上がっています
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23959850



さらに、今月オープン予定のサバイバルバトルフィールド cube138

本当に楽しみですね  

2014年07月01日

恒例の買い物報告

VP70の代わり

フォートレスのサマーセールが開催されている様で、
ハンクコスというより、U.S.S.ジョージ用にVP70の代わりとして
Px4と予備マグ、電ハンUSPマグ、要塞パッチを買いました。

このシーズンでうちまくってやるッw

今月2本目の電ハンマグ、計4本

時系列がアレですが、今月2本目のUSPマグ。
こちらは、めんどくさいのでAmazonで購入w

パッチ。ハンク用というより、U.S.S.ジョージ用w

もう、貼るとこない気がしますがアンブレラパッチですw
バイオハザードが好き過ぎて困るww

HQ東海パッチ。いつもお世話になっております

いつもいくフィールドのパッチ。
こういうの見かけたら、ついつい買ってしまいますw

なにを思ったか予備。だが、レッドレンズの効果は絶大だ!(主にハンクコス的な意味合いでw

予備を購入したので、レッドレンズも実戦投入しましたが、
レッドレンズ+中にゴーグルレンズでお目々は見えませんが
なかなか視界が・・・って、ゲームできますけどねw
開始前に仲間の装備覚えれば問題なしww

映画の方は、ヒットするのかッ!?

まぁ、映画はゴジラの方が遥かに期待していますがw
次点で、パト第三章ww

ブラッドボーンは楽しそうだが、鎧が出ないのは寂しいねぇ・・・

毎度、おなじみ  

2014年06月14日

今後の目標装備(といっても、壊れたりした場合ですが

サバゲー装備です

HUNK装備も、MC装備も一通り揃いましたので、
とりあえず装備は買いませんw

買いませんが、壊れたり破れたりした場合に
グレードアップした物を購入したいです。

まず、ハンク装備。
黒BDUを実物に、ブーツをもう少し背の低いブーツに買い換えたいくらいです。
まぁ、パチブーツもパチBDUも丈夫なので暫くもつかと思いますがw
ブーツはAmazon、黒BDUはヤフオクで探すつもりです。

マルチカム装備。
こちらも、ブーツになりますがw
背はいいのですが、
「米軍はサイドジッパー付き禁止」なんてしらなかったのでw
まぁ、便利ですから壊れるまでは使いますけどねww
こちらは、結構いいやつ買いたいですね。  

Posted by ジョージ・チョーカス at 00:01Comments(2)サバゲー装備軍装

2014年06月11日

さぁ、始めるか・・・

かねてより、フィールドでいただいたアドバイスを実践してみました。

まず、写真は塗装前です。

二桁も使ってないのに、すでに傷だらけのボロボロですw
とくに、山梨のAGITOでのダメージが一番大きいですww

そして、500番のサーフェイサーを吹いたのがこちらです。

傷も埋まりましたし、いい触感です。

乾いたら、黒を塗装してやり完成ですw

違う?

うーん、違いが分かりませんw
手触りはいいんですけどねww  

Posted by ジョージ・チョーカス at 00:01Comments(2)サバゲー装備Mr.サーフェイサーヘルメット

2014年06月10日

ひさびさのヤフオク

予備

予備
聞こえはいい?かもしれませんが、
無駄、と言えばそれかもしれません

次の参戦の為の準備が着々と進んでいますw  

Posted by ジョージ・チョーカス at 00:01Comments(13)サバゲー装備バイオハザード実物装備ガスマスクレンズ