2014年06月17日
King of Monster

超楽しみですw
ハリウッドゴジラ第二弾w
昔のも見ましたが、ゴジラって名前じゃなければ、あれはあれで面白かったですw
ゴジラの子供がいっぱい出てくる場所、
グレムリン好きの私にはたまりませんでしたよw
最後のゴジラの卵のシーンも好きですけど、
ゴジラが火(放射能熱線)も吐かなければ、普通に負けて死ぬのもなんとも・・・
だから、ファンは嫌いなんでしょうね、この作品。
(ガンダムファンがGガン嫌いなように。まぁ、私は好きですがw
この記事へのコメント
こんばんはヽ(´ー`)ノ
ハリウッド版のゴジラは、クリーチャーとしては嫌いじゃ無いですよ。
平成のゴジラに比べれば、ゴジラらしいのかも?
でも、また巨大化しちゃったんですよね^^;
ハリウッド版のゴジラは、クリーチャーとしては嫌いじゃ無いですよ。
平成のゴジラに比べれば、ゴジラらしいのかも?
でも、また巨大化しちゃったんですよね^^;
Posted by ヒカル
at 2014年06月17日 03:26

こんばんは、ヒカルさん(`・ω・´)
デザインもたしかに、嫌いじゃないです。
そもそも、私は恐竜も大好きですからw
しかし、巨大化しなくてもゴシラは面白いんですけどねぇ・・・。
ミレニアムシリーズみたいに、50mで十分かと。
デザインもたしかに、嫌いじゃないです。
そもそも、私は恐竜も大好きですからw
しかし、巨大化しなくてもゴシラは面白いんですけどねぇ・・・。
ミレニアムシリーズみたいに、50mで十分かと。
Posted by U.S.S.ジョージ at 2014年06月18日 17:48
こんにちは!
僕も恐竜大好きですよヽ(´ー`)ノ
夏が近づくと『大恐竜展』みたいなイベントが増えますよね♪
一度も行ったことないですけど^^;
僕の中ではゴジラって昭和で終わってるんです、でもガメラは平成も素晴らしいです!!
僕も恐竜大好きですよヽ(´ー`)ノ
夏が近づくと『大恐竜展』みたいなイベントが増えますよね♪
一度も行ったことないですけど^^;
僕の中ではゴジラって昭和で終わってるんです、でもガメラは平成も素晴らしいです!!
Posted by ヒカル
at 2014年06月19日 13:02

こんばんは、ヒカルさん(`・ω・´)
大恐竜展は行ったことないですが、
同朋舎出版の週刊 恐竜サウルス!を購入して1~8号の立体骨格モデルのティラノサウルス・レックスを完成させたくらい好きですw
・・・週刊というあたり、お金がきつかったですw
私は、もちろん昭和の人間なのですが、
ゴジラ好きになったのも映画を見始めたのも平成からでしてw
メカキングギドラやメカゴジラのぶっ飛んだ設定とか大好きですw
ガメラも平成のみで、2がとっても面白かったです、レギオンの設定とか素敵でした!
大恐竜展は行ったことないですが、
同朋舎出版の週刊 恐竜サウルス!を購入して1~8号の立体骨格モデルのティラノサウルス・レックスを完成させたくらい好きですw
・・・週刊というあたり、お金がきつかったですw
私は、もちろん昭和の人間なのですが、
ゴジラ好きになったのも映画を見始めたのも平成からでしてw
メカキングギドラやメカゴジラのぶっ飛んだ設定とか大好きですw
ガメラも平成のみで、2がとっても面白かったです、レギオンの設定とか素敵でした!
Posted by ジョージ@ゴジラ好き at 2014年06月19日 19:42