2014年07月22日
テロルをテーマにさせたら、この人かと

また見てきましたよ、第三章
ようやく、オススメできますよw
エピソード4「野良犬たちの午後」
監督らしいような、そうでないようなエピソードです
・・・相変わらず、AV98いらない話ですが、原作もレイバーない話も面白いから
いいんじゃないかとw
究極超人あ〜るとかも好きですしw

で、買い忘れた(というより、無いと思い込んでいた)
第二章、第三章のパンフレットを買いました
読めば読むほど、レイバーの存在価値ってあるのかなぁ~w
・・・ダウンサイジングして、強化外骨格的な装備じゃないと
意味がないんじゃないかと?
この記事へのコメント
こんばんは~(´∀`)
遠隔操作って、あれじゃエヴァじゃないですかw
でも、狙いだから好きです♪
アニメも、あんな感じですもんね?
やべっ、借りてくるの忘れたヽ(´Д`;)ノアゥア…
遠隔操作って、あれじゃエヴァじゃないですかw
でも、狙いだから好きです♪
アニメも、あんな感じですもんね?
やべっ、借りてくるの忘れたヽ(´Д`;)ノアゥア…
Posted by ヒカル
at 2014年07月22日 00:14

こんばんは、ヒカルさん(`・ω・´)
コメント、ありがとうございますm(_ _)m
エヴァですね、どう見てもwww
もう、ネタの仕込みが凄すぎて
オッサンホイホイ通り越してますwww
車やバイクは運転できても、
実物大ラジコンは難しいって理屈ですかね?操作が難しいのは
あとは定番のオカルトネタか
シャフトとの対決か
はたまた、アニメスタッフの暴走みたいな話ですかね?w
アニメの第15話「星から来た女」、
後期OVA6(7)話「黒い三連星」
とか、大好きですw
しかし、
設定上、腕一本だけで5億円以上掛かったともいわれる開発費
で、56億7000万円で警察へ納品って・・・
本当に金喰い虫ですなぁw
コメント、ありがとうございますm(_ _)m
エヴァですね、どう見てもwww
もう、ネタの仕込みが凄すぎて
オッサンホイホイ通り越してますwww
車やバイクは運転できても、
実物大ラジコンは難しいって理屈ですかね?操作が難しいのは
あとは定番のオカルトネタか
シャフトとの対決か
はたまた、アニメスタッフの暴走みたいな話ですかね?w
アニメの第15話「星から来た女」、
後期OVA6(7)話「黒い三連星」
とか、大好きですw
しかし、
設定上、腕一本だけで5億円以上掛かったともいわれる開発費
で、56億7000万円で警察へ納品って・・・
本当に金喰い虫ですなぁw
Posted by U.S.S.ジョージ at 2014年07月22日 01:10