プロフィール
ジョージ・チョーカス
ジョージ・チョーカス
2013年9月からサバゲーを始めた初心者ですが、
ハンク(U.S.S.)装備で遊んでます。
本当に下手ですが、本当に楽しんでいます。
どうぞ、よろしくお願いします。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年06月09日

まぁ、良いバイクだったよ

なかなか乗り易く、取り回しも楽でしたよ

一昨日の話ですが、バイクの車検に出していた愛車を取りに行ってきました。

で、その間に借りていたバイクが写真のバイクになります。

なんでも、日本での発売はYSPのみで、中国だかどこかで生産された250ccのネイキッドだそうです。

SS乗り、というより大型免許取って(中免も取りましたが大型とのセットだったのでバイクは買ってません)
すぐに買ったのがSSでしたので、SSしか乗ってないのですがネイキッドの乗り易さにビックリw
姿勢も楽なら、軽くて取り回しも楽という・・・
まぁ、スピードとパワー不足はしょうがないですが・・・。

しかし、二週間楽してたおかげで、SSに戻ったら乗りにくい乗りにくいw
おまけに同じくらい回したらXXXkm/hも出て、ビックリですわww
2年乗って、命と免許がいくらあっても足りないバイクってのを初めて理解しましたよwww  
タグ :雑記バイク

Posted by ジョージ・チョーカス at 00:01Comments(2)雑記バイク

2014年06月08日

素晴らしい・・・

これは当たりか?

先週の話ですが、映画館で見てきました。

全部合わせたら、劇場三部作くらいのボリュームになるわけで
特にEP7が良かったです。

バイオセンサーも十分ありえなかったのですが、
サイコフレームもぶっ飛び過ぎな気がw
まぁ、サイコミュも同じですがww

小惑星跳ね返せるんだから、MSの大群も吹き飛ばせるでしょうねw

最初、ただの封筒かと

中身はクリアファイルかと

意外と凝った作りです  

Posted by ジョージ・チョーカス at 00:01Comments(2)雑記映画機動戦士ガンダムUC

2014年06月07日

また、ブログタイトルが変わってるよ・・・

扱いやすい

趣味がバレたバレたと分かっても、
ブログをやめない人です、こんばんは。

それはさておき、今年はバイオハザードサバイバルゲームがなさそうで残念でなりません。  

Posted by ジョージ・チョーカス at 00:01Comments(4)雑記装備軍装

2014年06月06日

理想

理想1

理想2

現実

上くらいの装備が一番理想なんだろうけど、
貴重品の持ち運びと、予備マグも考えると
真ん中の装備くらいが理想というより現実的

でも、結局一番下の装備で参戦することになるんですがw  

Posted by ジョージ・チョーカス at 00:01Comments(2)雑記サバゲー装備軍装

2014年06月05日

先月も懲りない人

ひさびさに購入

結局、砂入りが見つかりませんでした・・・orz

ノマグ、多弾の評判が悪いため

ノートPC用の拡張バッテリ?

4台目、購入

待望のMP7A1。まぁ、Amazonですけどねw

ノートPC、高ぇw

先月もバリバリ無駄使いしましたw
旅行も二箇所行ってますし、バイクの車検&保険、で上記買い物で無茶無茶使ってますww

しかし、Win8の使いにくいこと使いにくいことw
スマホもタブレットも持たぬ、老害には酷な仕様ですww

しかし、マルイの新製品、欲しいなぁ・・・www  

2014年05月28日

アドバイス

まだまだぁ

この装備も完成したと思いきや、
良いアドバイスを頂きましたよ。

このヘルメットに粗めのサーフェイサーを吹いて、
黒で塗りなおすと質感が上がると。

これは、試す価値があるかと。

  

Posted by ジョージ・チョーカス at 22:55Comments(4)雑記装備バイオハザード実物装備ガスマスク

2014年05月12日

これは作戦行動ではない

堂々

タイトル通り、CHICKENSメンバーで行ってませんので

CHICKENSについては、別館

地図

資料館

もの凄く朝早く見に行ったのですが
すでに人がいましたねぇ
まぁ、GWですからねぇ

資料館も見てきました
古い物好きなら、見て損はないかと思いますが
有料ですので
興味がない方は松本城だけでいいと思います。
私は、前者ですので問題ありませんw

門?

城

城2

お城はやっぱり、いいですねぇー

お城の中のこういうのが楽しみ

短いのもあったんですね

もちろん、大きいのも

コルトと聞いて

お城の中の展示物見るのもいいですよねぇ

あと、説明文とか、垂れ流しの音声説明も

次は、また姫路城ですかねw

修理はいつ終わるやら  
タグ :雑記松本城

Posted by ジョージ・チョーカス at 00:01Comments(2)雑記松本城

2014年05月11日

SF

SF

ちょいと前に見に行ってきました。
まぁ、面白かったのですが、パンフレットまでは買ってませんw

もともとは、漫画からこの作品は好きだったので、映画も見てみたのですが
面白いですよねw
日本の水周り文化とローマの建築家で
あんなに面白い話が作れる事が凄いですよね  

Posted by ジョージ・チョーカス at 00:01Comments(2)雑記映画テルマエ・ロマエII

2014年05月10日

久々に

全然弄ってないとなにか動画を作りたくなるMMD。

まぁ、皆さんにそんな欲求は無いかもしれませんw

見よッ、この素晴らしきモデルをッ

しかも、あの有名番組の名コンビまでモデルになっているラインナップw
堪りませんww

まさに、ちゃーりぃさんは神ッ

いまだに、ガチャピン&ムックはいまでも使用させて頂いておりますm(_ _)m

これとか・・・
まぁ、他の垢でも、山ほど使用させて頂いております、ありがとうございますm(_ _)m  

2014年05月04日

実写版

はっきり言って、往年のファンからしても期待外れ

これも先月見に行きましたが、
ファンからも期待外れですし、
ロボット好きや、究極超人あ〜るみたいな
あんな感じはありません。
ロボットが出てこなくても
面白いんじゃないかと期待してましたが・・・。
まぁ、それでも見てみたいなら
レンタルでもDVD購入でもスターチャンネル契約でも
お好きにどうぞw

・・・まぁ、それでも第二章は見に行きますけどねw
それでもダメなら、もう見ませんww
  

Posted by ジョージ・チョーカス at 00:01Comments(4)雑記機動警察パトレイバー映画