2014年01月31日
2014年01月30日
2014年01月30日
2014年01月29日
もうすぐ2が出ますね

MODゲー以外の記事が書きたくて、
久々にPC版ダークソウルを起動しましたw
ハベル装備いいよ、ハベル装備w

PS3版も海外版XBOX版も持ってますが、
どういうわけか、箱コントローラーとPSコントローラーを持ちかえると、
AとB、○と×を押し間違えないんですよね、意外とw
それだけ、ゲーマーってことなんですかねぇ?^^;w
2014年01月28日
結局
ハードコアMODの記事ばっか書いてて疲れました・・・
なんせ
綺麗なもんじゃないですからね、アレw
来月になったら、
SKYRIM、Fallout3のキャラの衣装変えでも・・・
あぁ、結局今月もサバゲー1回だけの参加でしたね・・・
未使用の電動ガン使ってみたいし、人に貸しただけのベストや未使用ベストもこの前買ったチェストリグも・・・
なんせ
綺麗なもんじゃないですからね、アレw
来月になったら、
SKYRIM、Fallout3のキャラの衣装変えでも・・・
あぁ、結局今月もサバゲー1回だけの参加でしたね・・・
未使用の電動ガン使ってみたいし、人に貸しただけのベストや未使用ベストもこの前買ったチェストリグも・・・
2014年01月27日
Fallout3のハードコアMODその2
この記事、
実際これを自分で導入したら、全然うまく動作しない。
Fallout_Sexus_v_3_0_2__and_、
統合前のMOD、Fallout_Sexus_v_3_0_2_、Fallout_Sexus_v_3_0_2_、Hungry_and_Thirstyを別々で導入したら動作が上手くいきました。
ただ、相互のフラグが干渉してない気がする・・・。
オプションで、Fallout_Sexus_v_3_0_2_ExDamage、Fallout_Sexus_v_3_0_2_Fix Enemies、Sexus Parasite Addon ver.1。
・・・記事を書いてる人間の品性を疑いますなw自分で書いていて・・・orz
実際これを自分で導入したら、全然うまく動作しない。
Fallout_Sexus_v_3_0_2__and_、
統合前のMOD、Fallout_Sexus_v_3_0_2_、Fallout_Sexus_v_3_0_2_、Hungry_and_Thirstyを別々で導入したら動作が上手くいきました。
ただ、相互のフラグが干渉してない気がする・・・。
オプションで、Fallout_Sexus_v_3_0_2_ExDamage、Fallout_Sexus_v_3_0_2_Fix Enemies、Sexus Parasite Addon ver.1。
・・・記事を書いてる人間の品性を疑いますなw自分で書いていて・・・orz
2014年01月26日
2014年01月25日
第一話 いっぺんこういうの書いてみたかったわー
●通称 101のアイツ
●種族 Caucasian child
●クラス 廃品回収業者
Fallout3での主人公。
自宅(自室?)に転がっていた道具から推測するに
野球(木製バット、グローブ、ボール)とエアーガン(長物のエアコキ)が趣味の19歳。
友人は、核シェルターの責任者(監督官と呼ばれる)の娘のアマタのみ。
10歳の頃から、不良グループ(チーム?)(トンネル・スネーク)に目をつけられており、
誕生日会でそのリーダーのブッチに殴られ、
16歳の職業適性検査試験(G.O.A.T.と呼ばれる)時はからまれているアマタを助けるためケンカしている。
試験結果はシスターが適任という結果が出たが、当然回答を操作している。
戦闘スタイルは片手武器を多用し、たまに格闘武器や両手武器を使用する。
貧乏性のため、弾薬と回復薬はケチるため、ところかまわず仮眠して体力を回復している。
大規模な戦闘や強敵との戦闘のみ弾薬を奮発するが、その威力も命中率もよろしくない。
19歳の時、医者である父が核(地下?)シェルター(Vaultと呼ばれ、アメリカ各地に存在する。その101番目にあたる)を脱走。
監督官は激怒し、父の友人ジョナスの脱走を阻止して殺害し、主人公を尋問しようとガードをけしかける、
ガードを退けて脱出する途中、ブッチの母を助けブッチに感謝されながらVault101を後にした。
その後、Vault112に直行、マトリックス(仮想世界シミュレーション)にダイブ。
中国軍進行プログラムを実行後、父と共に現実世界に帰還。
しかし、父は娘との平穏な生活より、19年前に断念した計画の再開のためにVault101を脱走して奔走していた。
父を理解できない娘はその場は口裏を合わせ、故郷のVault101にも帰れず、サバイバルすることとなった。
●種族 Caucasian child
●クラス 廃品回収業者
Fallout3での主人公。
自宅(自室?)に転がっていた道具から推測するに
野球(木製バット、グローブ、ボール)とエアーガン(長物のエアコキ)が趣味の19歳。
友人は、核シェルターの責任者(監督官と呼ばれる)の娘のアマタのみ。
10歳の頃から、不良グループ(チーム?)(トンネル・スネーク)に目をつけられており、
誕生日会でそのリーダーのブッチに殴られ、
16歳の職業適性検査試験(G.O.A.T.と呼ばれる)時はからまれているアマタを助けるためケンカしている。
試験結果はシスターが適任という結果が出たが、当然回答を操作している。
戦闘スタイルは片手武器を多用し、たまに格闘武器や両手武器を使用する。
貧乏性のため、弾薬と回復薬はケチるため、ところかまわず仮眠して体力を回復している。
大規模な戦闘や強敵との戦闘のみ弾薬を奮発するが、その威力も命中率もよろしくない。
19歳の時、医者である父が核(地下?)シェルター(Vaultと呼ばれ、アメリカ各地に存在する。その101番目にあたる)を脱走。
監督官は激怒し、父の友人ジョナスの脱走を阻止して殺害し、主人公を尋問しようとガードをけしかける、
ガードを退けて脱出する途中、ブッチの母を助けブッチに感謝されながらVault101を後にした。
その後、Vault112に直行、マトリックス(仮想世界シミュレーション)にダイブ。
中国軍進行プログラムを実行後、父と共に現実世界に帰還。
しかし、父は娘との平穏な生活より、19年前に断念した計画の再開のためにVault101を脱走して奔走していた。
父を理解できない娘はその場は口裏を合わせ、故郷のVault101にも帰れず、サバイバルすることとなった。
2014年01月24日
フォースを侮辱する者は許さん
どうも、暗黒面に堕ちたジョージです、こんばんは。
タイトルと画像は、とくに関係ありませんw

まさか、県別とはいえ、3位になってるとは思いませんでした。
ありがとうございますm(_ _)m
タイトルと画像は、とくに関係ありませんw

まさか、県別とはいえ、3位になってるとは思いませんでした。
ありがとうございますm(_ _)m
2014年01月23日
ネタ切れの時の
洋ゲーのスクリーンショットでお茶を濁すw
もう記事にしないと書いたOBLIVIONもネタにするw
って、このなにげに使ってる種族は、ミスラじゃなくてミコッテ?FF14??
ポーズすらネタ切れにw
そして、右端の人、いい笑顔であるw
もう記事にしないと書いたOBLIVIONもネタにするw
って、このなにげに使ってる種族は、ミスラじゃなくてミコッテ?FF14??
ポーズすらネタ切れにw
そして、右端の人、いい笑顔であるw