プロフィール
ジョージ・チョーカス
ジョージ・チョーカス
2013年9月からサバゲーを始めた初心者ですが、
ハンク(U.S.S.)装備で遊んでます。
本当に下手ですが、本当に楽しんでいます。
どうぞ、よろしくお願いします。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年02月01日

行って来ましたッ!?



結局、先月は一度しかサバゲーできなかったので、
・・・といいつつも今日はシューティングレンジですw
1時間遅刻した挙句、MP5A5の試射やる前に2時間経ってしまったので
1時間延長の計3時間、何千発撃ったんだろう?w



G3SASカスタムです。HCじゃないスタンダード。
構えやすいですけど、重いです、私的に。
バッテリーセットがめんどくさいと思ってましたが
今日で評価が変わりました。
見た目・実射性能は申し分なし。
欠点は、重さと架空銃なところですか・・・。



USPカスタム、電ハンです。
まぁ、M9A1もそうでしたが、
軽く、反動もなく、音が
「ぎゅぅ、ぽん」・・・まぁ、仕方がないw
M9A1の方が、後発だけあって実射性能は高い気がしますが、
オプションの充実・手に入れ易さはこちらに軍配が上がるかと。
100連マグがあれば、ほぼ問題無しのサイドウェポンですね。



M9A1、電ハンです。
オプション未発売や購入難易度が高いのが考え物ですが、
その実射性能は後発だけあって文句ありません。
・・・が、早くオプション販売&入手しやすく・・・
お願いしますm(_ _)m


P90TR、だからHCじゃなくスタンダードです。
今日は給弾不良もなく、絶好調でした。
構えが小さくなりますが、とっても扱い易い銃だと思います。
軽く、バッテリー交換がし易いですし。
反動は少しあるかもですが、気になるレベルではないでしょう。


M4A1SOCOM、次世代。
持ってるエアガンの中で一番高く、実射性能も最強でしょう。
ただ、私が扱うには重過ぎる上、売りのリコイルが
満足だったり、邪魔だったり
人や状況によりけりでしょう。
買った動機は、IOTVに合うかなぁと思ってw


MP5A5、HCです。
素晴らしい軽さ。
軽いのですが・・・
多弾マグがすぐゼンマイ切れる・・・
あと、初期?にリリースされたからか、
ホップの調整が向き出し、バッテリーが持ってる中で
一番入れにくい。
連射能力、実射性能は問題なし。
まぁ、バッテリーは何度も入れ替えないので、
多弾じゃなくノマグを大量購入して対処するくらいですねw



P228、エアコキです。
今日その場で買いましたw
今月のエアコキ戦に向けて・・・といいつつ、
ネタになりそうですがw
が、実射性能、飛距離とか素敵ですねw
めんどくさいですけどw
エコですけど、ゲームには向きませんねぇw
射撃練習にはいいですが。
当たると素直に嬉しいですw



今日は、IOTVとチェストリグを持っていきましたが
結局装備しませんでしたw


  
Posted by ジョージ・チョーカス at 19:38Comments(2)エアガンサバゲー装備軍装IOTV