2014年02月17日
写真に写らない、足元装備
タイトル通り、ただそれだけの紹介です。
まず、このブーツ。
特にサバゲー装備というわけではありませんw
ただ、人がサバゲー装備として使っていたのをみたことがあります。
安全靴ですので防御力も安心ですw
私はもともと、バイク用として購入しました、安心と信頼のワークマンですw
今は、専用のelfのシューズ買ったので
シンシアに支給しようとしたら、
サイズ違いで足が痛いとのこと^^;
しょうがないね。
これやコレ、さらにバイオのハンク装備です。
こちらも、ワークマンで購入した、安全靴。
でも編み上げのサイドジッパーで、それっぽいです。
実際、昨年のAGITOではしゃいだ時も。しっかり足や足首をガード。
定価は1万くらいしますが、もっと安く買えますよ、ワークマンや通販だと。
これやコレの装備です。
見た目重視。安さも重視w
よって、これは安全靴ではないですw
もっとも、これで怪我したことないので問題ないと思います。

Resident Evil、じゃなかったBIOHAZARDのHUNK装備用です。
これまた、えらく安くて、ベルクロの裁縫がテキトーで
すぐにベロンベロンw
自分で裁縫し直して、ダマシダマシしようしていますw
まぁ、ニー&エルボーセットで1000円ちょっとで購入してますからねぇw

これやコレの装備用です。
上記のバイオシリーズのハンク用より、2~3倍程度の値段がしますw
でも、イイものはもっとしますので、なんともいえませんw
しかし、ハンク用と違って、何回か使用しても、ベルクロがとれたり剥がれたりしません。
こういうのは、高いものを買うべきかもしれません。
まぁ、ハンク用のパッドセット、修理がそこまで手間だとは思いませんがw
まず、このブーツ。
特にサバゲー装備というわけではありませんw
ただ、人がサバゲー装備として使っていたのをみたことがあります。
安全靴ですので防御力も安心ですw
私はもともと、バイク用として購入しました、安心と信頼のワークマンですw
今は、専用のelfのシューズ買ったので
シンシアに支給しようとしたら、
サイズ違いで足が痛いとのこと^^;
しょうがないね。
これやコレ、さらにバイオのハンク装備です。
こちらも、ワークマンで購入した、安全靴。
でも編み上げのサイドジッパーで、それっぽいです。
実際、昨年のAGITOではしゃいだ時も。しっかり足や足首をガード。
定価は1万くらいしますが、もっと安く買えますよ、ワークマンや通販だと。
これやコレの装備です。
見た目重視。安さも重視w
よって、これは安全靴ではないですw
もっとも、これで怪我したことないので問題ないと思います。

Resident Evil、じゃなかったBIOHAZARDのHUNK装備用です。
これまた、えらく安くて、ベルクロの裁縫がテキトーで
すぐにベロンベロンw
自分で裁縫し直して、ダマシダマシしようしていますw
まぁ、ニー&エルボーセットで1000円ちょっとで購入してますからねぇw

これやコレの装備用です。
上記のバイオシリーズのハンク用より、2~3倍程度の値段がしますw
でも、イイものはもっとしますので、なんともいえませんw
しかし、ハンク用と違って、何回か使用しても、ベルクロがとれたり剥がれたりしません。
こういうのは、高いものを買うべきかもしれません。
まぁ、ハンク用のパッドセット、修理がそこまで手間だとは思いませんがw